サバ味噌ブログ(内容色々)

サバ味噌が感じたこと、好きなこと、趣味、仕事での体験等様々な内容を書いていきます!

飯テロ!

こんばんは、今週も一週間お疲れ様でした!

昨日は送別会があったため、ブログの更新は「あえて」しませんでした、別に面倒だったからではありません、本当です!

 

さて、実はサバ味噌、またある所に行ってしまいました、そう、大好物のラーメンを食べに!

 

事の発端は本日職場でラーメン談義が行われ、そこで話題となった「鶏白湯」が美味いお店があるというものでした。

 

現在サバ味噌は青森県に住んでいるのですが、こっちのラーメンは、名物が煮干し系か節系であり、豚骨系等のラーメンは比較的少ない部類でした。

 

しかし、そんな中で美味しい「鶏白湯」があるなら行かない訳にはいかないと思い立ち、急遽職場の友人数名と行ってきました!

 

今回行ったお店のは「とりぷる」という、家から車で30分程度の隣町にあるお店で、鶏白湯を使用した濃厚かつあっさりしスープが特徴のお店です!

店構えはこんな感じ(夜に行ったため、少し見辛いかも・・)

f:id:yb080979:20190315220253j:image

入り口の扉を開けて中に入ると、まず券売機とメニューの写真がお出迎え!

f:id:yb080979:20190315220348j:image

今回サバ味噌は、友人達が普通のラーメンを注文したので、つけ麺を頼んでみることにしました!

続いて店内の状況ですが、店内はカウンター6席とテーブル2席(6人掛け)の比較的コンパクトな印象を受けました、しかし、他のお客さんも多くおり、その人気ぶりを感じました。

 

席に着いて待つこと約5分ちょっと、お待ちかねのラーメンが参りました!

f:id:yb080979:20190315221036j:imagef:id:yb080979:20190315220928j:image

左は友人の頼んだ鶏白湯ラーメン、右はサバ味噌が頼んだつけ麺です!

 

まず、鶏白湯ラーメンですが、スープは文字通り鶏白湯であり、凝縮された鶏の旨味と、今回は塩を頼んだため、塩の淡白だがキレのある味が合わさり、スッキリしているが濃い味が特徴的な味わいで、ちぢれ麺との相性が非常に良かったです!

 

続いてつけ麺の方ですが、ラーメンに比べて麺の量が1.5倍あり、トッピングも多いため、少しだけ値段は上がりますが、それが気にならないほどの満足度がありました!

まずスープですが、「非常に濃い」と感じました。

つけ麺のため、スープが濃いのは頷けますが、思っていたよりも濃く、非常に鶏を感じました。

麺の方はラーメンとほぼ変化が無かったため、太麺好きなサバ味噌にとっては、そこだけ少し残念でした。

 

続いてトッピングの方ですが、厚切りチャーシュー、半熟煮卵、極太メンマ、水菜といった多くの種類がありました!

個人的には、メンマが非常に美味しく、また、厚切りですが味が沁み、舌で崩れるほど柔らかいチャーシューが良かったです!(大体2センチ位の厚みがありました!)

f:id:yb080979:20190315222012j:image

つけ麺が席に到着してから一気に最後まで食べ

ることができ、非常に満足できる結果となりました!

 

今回、友人のおススメであったとあるメニューが数量限定であり、今回は品切れのためオーダーすることができませんでした。

また次回行った際にオーダーしてみたいと思います!

 

最後にアクセスと営業時間です。

アクセスは、十和田観光電鉄「柳沢駅」から車で約十分、車で行くことをオススメ致します!

営業時間は火曜日が定休日であり、それ以外は毎日1100〜1500、1700〜2000です。

 

数量限定の、「鶏プレッソ」をオーダーするためには、お昼時に行ってオーダーすることをおすすめします!

 

本日は以上、トータルしてとてもオススメできるお店でした!

明日から出来る、仕事の効率を上げる2つの方法!

こんばんは、サバ味噌です!

最近また筋トレを再開したものの、久々にやるとあっさり筋肉痛となり、茶碗を持ち上げるのもわりと億劫な感じになってます!

 

しかし、そんな時でも仕事って待ってくれないし時間は過ぎて行く!

疲れている時や気分が乗らない時って、どうしても仕事の効率が落ちてしまいますが、私がそうならないように普段からやっていることを紹介したいと思います。

 

それは、「机上の整頓」・「メモパッドの活用」のたった2つのことです!

 

1つ目の「机上の整頓」についてです!

普段何気なく使っている職場の机、しっかり整理されていますか?

「そんなの当然!」と言う方や「自分が分かるから良い!」と言う方もいると思いますが、仕事の効率を上げるためには、まず環境を整え、視覚から仕事に入ることが重要と私は考えます。

 

仕事をしていると、同時にいくつかの業務を掛け持ちすることが少なからずあると思います。そんな時、全て一気に手をつけてしまうと机の上がすぐに乱れ、資料を探したり仕事をすることが少し困難になり、また、第三者的に見た時に、「仕事が間に合ってなさそう・・」などと思われてしまう可能性もあります。

 

また、周りがモノで溢れて乱雑な状態だと、知らず知らずの内にその情報が視覚から入り込み、集中力を少しずつ奪っていくため、可能な限り視覚からの余計な情報は省き、目の前のことに集中しやすい環境を作ることが重要だと思います!

 

2つ目の「メモパッドの活用」についてです

私は、パソコン上のシステム又は付箋紙等を活用し、「仕事の内容・期日・要領」をまとめたものを作り、視覚化することが効率化を図っております。また、職場から帰る際には翌日のざっくりとした予定を付箋紙に記入して帰宅するようにしております!

その理由は、仕事の重要度にもよりますが、人は「忘れる」生き物であり、覚えているつもりでも抜けてしまう可能性もあるため、自らのチェックリストとして活用するとともに、業務完了後に付箋紙を消していくことで達成感を感じることが出来るからです!

 

この際、業務の重要度に応じいくつかの「中間目標」を立てる事により、継続的に達成感を得ることができるため、業務に対する熱意が持続し、効率化を図ることが出来ます。

面倒かも知れませんが、小さいものでも良いので「中間目標」を立ててみることをオススメします!

 

さて、今回は「明日からできる」ものの紹介になりましたが、他にもまだまだ効率化させることのできる要素や、私が実行していることがおります。

それについては、また改めて記事にしていきたいと思います!

HG 1/144 ガンダムバルバトスルプスレクス その1

皆さんこんばんは、サバ味噌です!

本日は完全趣味企画の第2弾で、今回は「鉄血のオルフェンズ」に出てくる、ガンダムバルバトスルプスレクスを作っていきたいと思います!

 

実はこのキット最近まで全く手に入らず、ずっと作りたいけど作れないという状況でした。

しかし、先日とあるお店でようやく発見し、衝動的に2セット購入してようやく手に入れてきました!

 

本日は「その1」ということで、素組みの途中までを載せていきたいと思います!

 

まずはボックスアートと説明書

f:id:yb080979:20190312233420j:imagef:id:yb080979:20190312233450j:image

とても主人公が搭乗するようなフォルムでなく、むしろ敵が乗っていそうなデザインがたまりません!

 

続いて中身です

f:id:yb080979:20190312233601j:imagef:id:yb080979:20190312233715j:imagef:id:yb080979:20190312233659j:imagef:id:yb080979:20190312233616j:imagef:id:yb080979:20190312233616j:image

ランナー4つとホイルシール、ポリキャップのセットであり、塗装をしなくても大体デザインに近くなる配色となっております!

 

それでは早速作成に取り掛かります、まずは胴体とバックパックです!

f:id:yb080979:20190312233938j:imagef:id:yb080979:20190312233944j:image 胴体

f:id:yb080979:20190312234327j:imagef:id:yb080979:20190312234333j:image完成系

 

f:id:yb080979:20190312234015j:imagef:id:yb080979:20190312234003j:imageバックパック

バックパックは男らしく最小数のパーツで再現

、胴体部は細部のディテールがしっかり再現され、無塗装派でも十分に原作を再現できるカラーリングです!

 

次に頭部です


f:id:yb080979:20190312234514j:imagef:id:yb080979:20190312234507j:image

細かなパーツが多く、力を入れてしまうとすぐ壊れるため注意が必要です。

また、カメラアイはシールで再現できますが、塗装される場合は細かいためやり辛い部分があるかもしれません。

今回は写真は省きましたが、アンテナのシャープ化(尖による怪我防止のため、先が丸くなっているため)を実施し、エッジを効かせてあります。

 

次に腕と武器類です

f:id:yb080979:20190312234843j:imagef:id:yb080979:20190312234848j:image腕部 (デカイぞ!)

f:id:yb080979:20190312235026j:imagef:id:yb080979:20190312235009j:image巨大なメイス

f:id:yb080979:20190312235128j:imagef:id:yb080979:20190312235136j:imageテールブレード

やはり武器類は作ってて楽しい、ワクワクする!

最後に脚部と腰アーマーです

f:id:yb080979:20190312235314j:imagef:id:yb080979:20190312235319j:image腰アーマー

f:id:yb080979:20190312235335j:imagef:id:yb080979:20190313075623j:image脚部

腰部についてもカラーパーツが多く、大きな塗装部はありませんでした!

脚部は、つま先の先端部が色分けされていないため、この部分は塗装をした方が良さそうです!

 

そしてこれらを合体すると・・

f:id:yb080979:20190313075814j:image

                                        ↓

f:id:yb080979:20190313075845j:imagef:id:yb080979:20190313075851j:image

劇中のイメージほぼそのままの状態で完成、本当に主人公機かと疑いたくなる異形なフォルムがたまらん!

 

今回は素組みのみですが、これから塗装とかウェザリングとかをするのが今から楽しみです!

今回はここまで、次回は塗装までやりたいと思います!

 

PS:思いのほか腕関節がゆるく、どうしようか少し悩んでます、さてどうしよう?

 

 

 

 

2種類のリーダーシップ

本日も一日お疲れ様でした!

本日は全国的に天候が悪く、八戸では途中から雪に変わり、あっという間にとんでもない積雪量になっておりました!

 

本日の内容は、タイトルに記載の通り「リーダーシップ」についてです!

 

みなさんの職場でも、「リーダーシップ」のある上司や先輩、はたまた自分自身で発揮することってありませんか?

私の職場の場合、少しでも間違うと人の死に直結する可能性が高いため、全員がリーダーシップを発揮する事ができる、比較的珍しい環境で日々過ごしております。

 

ところで、「リーダーシップ」って何でしょう?

実は色々な討議があり、明確なものが無いのですが、一例として「統率力」が挙げられます。

あくまで個人的な見解ですが、これは「管理」と「統御」の2つが混ざり、初めて発せられるものであり、片方しか持ち合わせていない場合、非常に心もとないものになると思っております。

 

前置きが長くなりましたが、ここからが本題です!

じゃあ、その2つとは何かと言うと、「心服」と「威圧」の2種類となります。

 

1つ目の「心服」についてです。

簡単に説明すると、リーダーシップを発揮する者が自らの背中を見せ、部下を率いると言ったものです。

 

書いて字のごとく、「相手の心を掴み、服従させる」ことであり、上司に対して部下がついて行きたいと思うことで、部下が自発的に行動し、それが広がっていくものです。

これを行うためには多くの経験や知識、優れた人間性が必要となるため簡単に明日から出来るようなものではないため、日々の周りからの評価の積み重ねと自身の仕事のさばき具合の積み重ねが重要になります。

 

2つ目の「威圧」についてです。

これは単純に、権力や力を発揮して部下を率いると言ったやり方です。

メリットは、「時間や期日をしっかり守る」、「言われた事は確実にこなす」、「発揮する事が容易」の3つだと考えます。

しかし、「威圧」については文字通りデメリットが多くあり、少し間違うと部下が潰れてしまったり、自身がパワハラ等により罰を受ける可能性があるため、あまり過度に発揮するのは危険です。

 

今回は2種類のリーダーシップについて紹介しましたが、みなさんはどちらを選ぶでしょう?

多くの方は「心服」を選ぶと思いますが、どちらを選んでもメリットとデメリットは必ずあります!

そのため、その時々に応じて発揮する種類を変え、デメリットをメリットに変換できるような使用法をされることが重要でしょう。

 

PS:「威圧」タイプの上司と上手くいかない場合、徹底的に攻撃されます。

そんな方が職場にいたら、その方の懐に入り込むと結構お得な事が多いですよ!

3月11日

こんばんは、この頃は趣味全開のブログだったので、今回は少し真面目な自分の思ってる事を話そうと思います!

 

今回の記事は、これまでやり少しだけ暗いものになるため、震災によるPTSD等の症状がある方については閲覧を控えていただくことをオススメします。

 

それではほんだいです、私は今から8年前の3月11日、私は名古屋に勉強のため行っており、そこであの震災を経験しました。

当時の私は、昇進するため日々奮闘しており、とある試験に合格し、現在の航空関係の部署に異動になりました。

そのため、研修機関のある名古屋で1年間の実務研修を行なっている最中でした。

 

それまでの私は地元の仙台から出たことはなく、初めての名古屋を楽しんでおりました。

ところが、あの3月11日が訪れました。

 

当時私は午後のカリキュラムをこなし、あと数時間後に迫った週末を楽しみにしておりました。しかし、唐突にあの震災が発生し、名古屋もその影響を受け、震度は6位を記録していたと思います。

 

最初は凄い自身だったけど、なんともなくて良かった程度に考えていました、しかし、その日のカリキュラムを終え、ニュースを見ていると「東北地方でM7」といった文面が飛び込んできました。

 

そこで初めて事の重大さに気付き、家族に電話をしましたが既に携帯から電話は繋がらず、仕方なく公衆電話からかけてようやく繋がる状況でした。

 

幸い、我が家族は全員無事でしたが、当時住んでいた家は、住める状況では無くなり、否応無く引っ越すこととなりました。

 

家族の安否は確認できたものの、もう一つ気になることがありました。映像で見た方も多いと思いますが、「津波」の被害です。

 

普段の私達の仕事は、何かあった場合に人々の役に立つことを期待されており、今回はその最もたる活躍をする時でした。

 

当時、私のいる場所でも準備を行い、いつでも動き出せる状況でしたが、海が近かったため津波に飲み込まれました。

 

それでもボートを使い、水に浸かりながらも救護活動を続け、人々を救うことが出来ました。

 

しかし、その場に私はいません、今も私の人生で最も後悔している部分であり、これ以上の苦悩は今のところありません。

 

常に一緒にいた仲間が被災し、辛い状況の中で私一人だけが違う環境で過ごし、凄惨な状況を目の当たりにすることなく過ごしました。

 

はっきり言って、あれほど苦痛だった事はありません、今も昔も友達や仲間は私にとって一番大切なものでした。

 

震災の後、私は仙台に帰りました、そこで初めてリアルな状況を確認しましたが、とても現実とは思えませんでした。

見知った建物が断面図のように半分崩れたり、骨組みの一部のみ残っていたり、ただただ土しかない田んぼや畑があったりと、嫌でも津波の脅威が分かりました。

 

ある時に救助活動を行った仲間からその時の状況を聞くと、「そこら中、溺死体がゴロゴロしていて大変だった」、「遺体から金品を巻き上げる奴等が多かった」、「夜はそこかしこから女性の悲鳴が聞こえた」、「モラルなんて欠片も無い」、「あれが本来の人間である」といったことを話しておりました。

普段はそんな事を言う人間では無い仲間がそんな事を口にしており、事態の重大さが嫌という程理解できました。

 

語るべきでは無いでしょうが、テレビで報道していたような秩序はそこには存在せず、ただ己の欲求に従って殺人をする者、略奪をする者、強姦をする者、あらゆる野生がそこにはあり、それを止めることが出来なかったと仲間は悔やんでおりました。

 

毎年この時期になると、テレビでは当時の概要や美談、現状について報道されると思いますが、本来の姿は先程記した通りのものであり、仮に美談があったとしても、ごく一部に過ぎません、もっともっと多くの人の闇があり、それは隠され続けます。

 

だから知っていて下さい、圧倒的に弱い人の方が多く、弱者は更に弱いものを蹴落として助かろうとする。

 

良い人は多いですが、究極的なところになるとどうなるか分かりません。そんな時こそ日本人の美徳の元に行動して欲しく、正しい道を歩んで欲しい、そう思います。

 

これからもこの時期になるとマスコミが思い立ったように震災のことを取り上げ、あたかも「辛かったけど、これだけ日本は凄い!」みたいな番組を作る事でしょう。

 

しかし、この記事を見ている方だけは忘れないで欲しい、本当の人の姿、報道の裏側、現場の真実を。

 

もし万が一今後同じような事が起きた場合、あなたはどうしますか?

 

これまでの事実を踏まえて準備はしているでしょう、しかし、当面すると人は変わります、自分だけでも助かろうと。

それではあまり意味がありません、オーソドックスな表現ですが一人では生きていけません。

だから、大変な時ほど周りを頼り、助けて下さい。そうする事で繋がるもの、助かる命があります。

 

それが実際に被災し、救助に参加できなかった私からの願いですので、どうかよろしくお願いします。

 

HG 1/144 ティエレン地上型 制作その1

本日も一日お疲れ様でした、本日は感謝の日やミクの日というごろのいい日でしたね!

個人的にもフォロワーさんが300人を超え、ただただ感謝の日でした。

しかし、もう一つある記念日があります!

私は自己紹介にも記載している通りのプラモデルが趣味であり、基本的にガンプラです。

そのため、本来何もなければ「ザクの日」になります!

 

これからサバ味噌の趣味全開の記事を書いていきたいと思います、プラモデルが好きな方もそうでない方も、見て下さると嬉しいです!

 

記念すべき1作品目として作成するのは、タイトルにある通りの「HG 1/144 ティエレン地上型」というガンダム00に登場するMSです。(残念、ザクではありません!!)

f:id:yb080979:20190308112627j:image

 

「何故ザクじゃない!」とか「最近のやつじゃないの?」とか、色んな事を思うかも知れませんが、個人的に「作りやすさと可動域」・「ディテールの良さ」・「価格」をトータルで見たときに、このキットが一番だと思いました!(本当はただ好きなだけです・・)

 

早速中身を確認してみます!

f:id:yb080979:20190308182957j:imagef:id:yb080979:20190309231925j:image
f:id:yb080979:20190309231919j:image

説明書とランナー3つ、ポリキャップ、ホイルシールと至ってシンプルな中身です。

 

それでは制作過程に移ります!

まず特徴的なゴツい胴体と頭を作ります、ちなみにパーツはこんな感じです。

f:id:yb080979:20190309232108j:imagef:id:yb080979:20190309232112j:imagef:id:yb080979:20190309232226j:image
f:id:yb080979:20190309232259j:imagef:id:yb080979:20190309232330j:image

パーツ一つ一つは小さくても組み上げるとこんな感じになります、すでに良い感じにゴツい!

f:id:yb080979:20190309232337j:image

次に腕と武器です、こちらもわりとシンプルな作りですが、見た目以上に動くので作ってて楽しい!

f:id:yb080979:20190309232631j:imagef:id:yb080979:20190309232635j:imagef:id:yb080979:20190309232626j:imagef:id:yb080979:20190309232726j:image

最後は脚部です、ここが恐らく一番パーツが多いですが、作りはシンプルなので大丈夫です!

f:id:yb080979:20190309232922j:imagef:id:yb080979:20190309232910j:imagef:id:yb080979:20190309232934j:image
f:id:yb080979:20190309232930j:imagef:id:yb080979:20190309232914j:image

 

とりあえず、ここまでのパーツを集めるとこんな感じになります!(足の左右を間違ったのは内緒の話)

f:id:yb080979:20190309233144j:image

そして組み上げるとこうなります!

f:id:yb080979:20190309233232j:imagef:id:yb080979:20190309233219j:image

f:id:yb080979:20190309233938j:imagef:id:yb080979:20190309233934j:image

素立ちだとメカメカしいですが、アクションポーズをとらせると、これが見た目以上に動く動く、膝立ちも出来るし、可動域が凄いぞティエレン

 

とりあえず第1弾はこんな感じのストレート組みで終了、次は塗装とか合わせ目とか消したりしてみようと思います!

飯テロブログ

今週もお疲れ様でした、明日休みの方も私のように仕事の人も、1週間頑張りましたね!

 

ブログやTwitterを始めて大体10日くらい経ちましたが、毎日どんな事を書こうか、何を伝えようか、そんなことを考えながら隙間時間を過ごしています!

 

昨日は時間が取れなくて初めてブログを休みました、しかし、休んでる間も結構考えてはいました、本当ですよ!

 

今回、趣味について書こうか役立つことを書こうか色々考えましたが、週末ということで「飯テロブログ」にしたいと思います!

 

サバ味噌は昔はラーメン屋でアルバイトをしていたことがあります、しかし、その時はラーメンってそんなに美味しいと思ったことがありませんでした。

しかし、大人になってその感覚は変わり、ここ最近やたらとラーメンが美味しく、食べたくなってきており、少し体重と体型が気になりだしているところです!

それでもサバ味噌はやります、ラーメンによる飯テロを行います!

 

ということで、今回は八戸市内にある「寺子屋」というつけ麺の有名なお店に行きました!

 

問題のラーメンの方ですが、先述の通り、つけ麺と油そばが有名で美味しいお店です。

今回頼んだのは「あぶらそば」です!

内容としては、しっかりした太麺と厚切りチャーシュー、ホウレンソウ、煮卵と海苔、極太メンマが乗せられ、麺の底にはたっぷりのニンニクと刻み背脂が敷き詰められています!

f:id:yb080979:20190308221322j:image

混ぜるとこんな感じになります!(画像が反転してるのは申し訳ないです・・)

f:id:yb080979:20190308221430j:image

 

ベースは醤油系であり、底に沈んでいるニンニクと合わさりガツンとパンチの効いた味になってます!

それがガシガシ系の太麺と絡み合い、濃厚な味わいが楽しめ、「普通盛り」で240g、「大盛り」320gとボリュームも満足いく一品です!

 

次に店内の雰囲気ですが、オーダー制では無く券売機で食券を購入するスタイル、内装はカウンター席が8席程度と、4人がけテーブルが2セットであり、そこまで大きくありません。

また、特徴の1つとして、「スマホをいじるのはラーメンが来るまで!」といった張り紙が厨房に貼られてあり、少しスマホをいじり辛い部分があります。

 

最後にアクセスと営業時間です。

アクセスは本八戸駅から車で約10分、ちなみに駐車場スペースが大変少ないため、隣のパチンコ屋さんに停めて行かれることをオススメします!

営業時間は「平日」1100〜1500、1800〜2130

「土日祝」1100〜1500、1800〜2130

となっておりますが、スープがなくなり次第終了となりますので、少し早めに来店された方が良いでしょう。

 

最後になりますが、味わいとしてはどれも非常に満足できます、あぶらそばやつけ麺、煮干し系ラーメンが食べたい方は一度訪れてみてはいかがでしょう?